ちょっと離れた所から、冷めた目で自分を見つめていることありませんか?
大人になると「大人げない」「みっともない」と心にブレーキをかけてしまって、素直に楽しんだり喜んだりできないもの。
- 本当にそのブレーキ必要なの?
- 大人ははしゃいだらダメなの?
いいえ。
人生を楽しめる人だけが成功の道を歩めます。
そこで今回は「子どものころのワクワクを取り戻そう!」をテーマに、ワクワクするコツや夢中の効果についてお話します。
大人になるとワクワクがなくなる理由とは?
大人になると子どものころのワクワクがなくなってしまうのは、過去の経験をもとに結果を予測したり、楽しいこともいずれ終わりがくることを知っているからです。
一緒にいて楽しい友人との食事会でも、終わりが近づくにつれてテンションが下がることがありませんか?
大人は終わりの寂しさを少しでも和らげるために、自己防衛の手段として気持ちをフラットにしてしまうのです。
ワクワクを取り戻す2つのコツ
「さあ!夢中になろう!」と言っても、何をしていいのか分かりませんよね。
ここではワクワクするためのコツを2つご紹介します。
- 常識に縛られない思考を身に付ける
- 興味あることは片っ端からやってみる
それでは深掘りして解説します。
常識に縛られない思考を身に付ける
大人はいつも常識に縛れています。
- 普通はこう
- 常識的にはこう
- 一般的にはこう
など、ありとあらゆる場面でみんなと一緒の心理状態が働き、大人=常識人と決めつけています。
しかし「常識とはなに?」と問いかけると、「みんながしているから」「常識だから常識なの」と答えにならない答えが返ってきます。
【常識は存在しない】
常識に縛られない思考は、情報を浴びることで身に付けることができます。
一番の方法は「本を読むこと」です。
どんな本でも構いません。興味のある本を手に取り読み始めてください。
自分はこう思っていたのに、本には違う視点から書かれていることがよくあります。
どんどん情報を取り入れ、自分の中の常識を破壊していきましょう。
興味あることは片っ端からやってみる
興味あることを片っ端からやってみましょう。
これやってみたいな!あれ面白そうだな!と思うなら、結果なんか考えずにとりあえず手を出してみる。
「途中で飽きたらどうしよう」などの考えも不要です。飽きたら次に行けばいいだけのことです。
何に夢中になるかなんて、やってみないとわかりません。
ぼくも何気なく始めたイカ釣りですが、もう10年が経ちます。今では教えてくれた人より毎年多くのイカを釣りあげています。
夢中になるから時間も忘れ、一睡もせず夜通し釣りをしていたこともあったし、釣れなくても苦にならない。また明日挑戦しようとワクワクしています。
夢中になれば人生楽しくなる
多くの人は「楽しいから夢中になる」と考えがちです。
実は逆
「夢中になるから楽しい」のです。
夢中になるとアイデアが生まれる
夢中とは「何かに心を奪われ、他のことを考えないこと」
簡単に言えば「一点集中」ですね。
私はイカ釣りのシーズンになると、常に頭の中はイカのことでいっぱいになります。
「装備に工夫はできないか」「こうやったらもっと釣れるんじゃないか」といろいろなアイデアが生まれてきます。
アイデアが生まれると、もちろん試したくなります。
試したアイデアでうまくいくいけば、楽しくなるからもっと夢中になり、またアイデアが生まれる。
なんとなく考えるだけではアイデアは生まれない、夢中になるからこそアイデアは生まれるものなのです。
本来、努力とは辛くないもの
努力と聞くと、「辛い」「我慢」「キツイ」などのイメージがありますよね。
しかし、努力はけして辛いことでもキツいことではありません。
例えば、早起きして勉強をするとしましょう。
イヤな勉強ならなかなか起きられないですよね。しかし、自分の好きなことや興味のあることなら、苦も無くパッと目が覚めるはずです。
そして好きなことを学ぶために、時間も忘れて没頭するはずです。
「夢中になることが努力」
好きなことを好きなだけやる、これが本来の努力なのです。
【まとめ】夢中になれば人生楽しくなる
夢中になればアイデアがどんどん生まれ、時間を忘れ好きなことをとことんやれば、濃厚で充実した時間を過ごすことができます。
時間は命そのもの。
夢中になる時間は、人生の密度を高めます。
子どものころのワクワクした時間は輝きを放っていましたよね。
夢中になれるのは子どもだけではありません。
あの頃のように何かに夢中になり、輝く時間を過ごすことであなたの人生はもっと楽しくなるはずです。
忙しさに追われるのではなく、自分から夢中になることを追いかけて行きましょう。
そろそろ心のブレーキを外して、子どものころのワクワクを取り戻しませんか?
<我慢することが大人ではない>