あなたは自分が価値のある存在だと思いますか?
- 自己肯定感とは?
- 自己肯定感が大切な理由
- 自己肯定感を高める3つの方法
自己肯定感が高まると自信や自分らしさにつながり、人生をもっと楽しく、もっと自由に生きられるようになります。
なので自己肯定感を高めるのはとっても大切!
でも、自己肯定感と言われても「どんなものなの?」「どうすればいいの?」と思いますよね。
今回この記事では、自己肯定感とはなに?のところを深掘りして、大切な理由から高める方法まで解説していきます。
- 自分に自信が持てない
- 自分らしさを忘れちゃった
こんな方はぜひ最後まで読んで自己肯定感を知り、思い通りの人生のスタートを切ってくださいね!
自己肯定感ってなに?
自己肯定感とは、自分自身の価値や存在が有意義であると思う気持ちのことで、簡単に言えば「今の自分でいいじゃないか」と思えることです。
「ありのままの自分を受け入れる」と言い換えることもできます。
自己肯定感は自分の根っこの部分。
自分を受け入れられるかどうかが自信や自分らしさに繋がってくるし、考え方や行動などに影響してきます。仕事やプライベート、はたまた人生において重要な要素と言われています。
ただ、注意してほしいことがあります。
自己肯定感が高まると自信や自分らしさに繋がると言いましたが、イコールではありません。
人には得意なこともあれば苦手なこともあります。ポジティブな人もいればネガティブな人もいます。あくまで自己肯定感は「ありのままの自分を受け入れること」なので、ネガティブはダメ!もっと自信を持て!と言う話ではありません。
ここで言いたいのは、自己肯定感を高めて視点を変えること!
なにかに失敗しても「やっぱり自分はダメだな・・・」と思うより、「結果は失敗だったけど、ここまでやった自分すごい!」と思えるほうが楽ですよね。
コップの水が半分。「もう半分しかない」と「まだ半分ある」。この視点の違いが自己肯定感です。
自己肯定感が大切な理由とは?
まず最初に自己肯定感の高い人と低い人の特徴を見てみましょう。
自己肯定感が高い人の特徴
自己肯定感が高い人にはつぎのような特徴があります。
- メンタルが安定
- ストレス耐性が高い
- 前向きで主体的
- 挑戦できる
- 人間関係が良好
- 意思決定が早い
自己肯定感が高い人は自分の人生を自分で切り開いていく力があります。
あれこれ悩むことがないので意思決定も早く、どんどん好転させていくことができます。
自己肯定感が低い人の特徴
自己肯定感が低い人にはつぎのような特徴があります。
- 自分に厳しい
- 他人にも厳しい
- 否定的で消極的
- 落ち込みやすい
- 立ち直れない
- 他者依存傾向
自己肯定感が低いと「自分はダメな人間だ」「もっと努力をしなければ」と、必要以上に自分を追い込んでしまう。気持ちはどんどん後ろ向きになり、最終的にはストレスで「うつ病」などの病気を発症してしまう可能性もあります。
自己肯定感が行動のベースになる
人生を変えるためには行動が必要です。その行動のベースとなるのが自己肯定感です。
自己肯定感が高い人は、小さな成功体験を積み重ねて更なる行動の糧にしていきます。その一方、自己肯定感が低い人は小さな失敗を数えるので、どんどん自信を失い行動できなくなります。
自己肯定感が人生の好循環・悪循環を生み出す。
「人生を変えたい」と思っていても行動できないのは、自信や自分らしさ以前に「自己肯定感の低さ」が関係していると言えるでしょう。
自己肯定感を高める3つの方法
自己肯定感を高める方法はたくさんありますが、今回は簡単にできる3つの方法をご紹介します。
前向きで笑顔のあるあなたを取り戻して、人生を豊かにすごしていきましょう。
自分の心に耳を傾けよう
- あなたの発言は、本当にあなたの考えですか?
- あなたの行動は、本当にあなたがしたかったことですか?
人は自分に嘘をつき続けると、自分に自信が持てなくなります。そして自信がないゆえに、周りに同調するようになり、自分の心とは別の言動を行うようになります。
自己肯定感を高めるためには、自分の心に耳を傾け本心を聞き出すことから始めましょう。
自己肯定感の低い状態が長く続いていた場合には、心の声を聞き出すことが難しいかもしれません。でもそのうち慣れてきて、はっきりと自分の心の声が聞こえるようになります。
他人の顔色ではなく、自分の心に問う。
「自分はどうしたいか」が分かれば素直に従いましょう。
思っていることを素直に口に出し、やりたいこと素直にやっていくうちに、自分に自信が持てるようになります。
また、自分の短所も「これも自分」と素直に受け入れることで「自己肯定感」を高めることができます。
リラックスできる方法を知ろう
あなたは自分のリラックスできる方法を知っていますか?
こう聞かれると「なんだろう?」と考える方が多いのではないでしょうか。
ぼくも最初の頃は、「なんだろうな~」と思っていました。
忙しい毎日を過ごしていると、自分がリラックスできる方法も分からなくなってしまいますよね。ゆっくりでいいですから「なんか心地いい」と感じたことを続けてみてください。
しかし、無理に続ける必要はありません。
「なんか心地いい」は、自分の心に左右されますから、先ほどお伝えしたとおり「自分の心に耳を傾けて」その時そのときに「なんか心地いい」ことをすればOK!
ぼくは読書をしています。読書に飽きたら本を閉じ、外をボーッと眺めたりコーヒーを飲んだり、そしてまた読書をしたりと、気分によってリラックスする方法を変えています。
自己肯定感が低いときの努力は、ただ自分を追い込むだけでなんの成果も得られません。
自己肯定感が低いと感じたら無理せずゆったりとリラックスしましょう。
リラックスすることで少しずつ自己肯定感を高めることができるようになります。
リラックスするためには自分の時間が必要ですね。自分の時間の作り方はこちらの記事に書いてあります。
人に親切にする
どんな小さなことでもいいですから、人に親切にしましょう。
「なぜ人に親切にすることと、自己肯定感を高めることが関係あるの?」と思われるでしょう。
答えは簡単です。
「いかにもいいことをした」という爽快感が気持ちいいからです。
人にいいことをしたときの爽快感は、あなたを「ポジティブ思考」に変えてくれます。
これを少しずつ続けていくことで「私はやさしい人」「私は余裕のある人」と心が認識して、自分のことを好きになっていきます。
また、あなたが親切をした人からもらった「ありがとう」の言葉は、あなたの心を満たしてくれます。
「情けは人の為ならず」ということわざがあるように、親切は巡りめぐってあなたのもとへ帰ってきます。結果的にあなたの自己肯定感を高めてくれるのです。
まとめ
自己肯定感を高める方法のまとめ
- 心に耳を傾け、短所も素直に受け止める
- なんか心地いい時間を大切にする
- 親切は巡りめぐってあなたに帰ってくる
「自分の良いところも悪いところもすべて自分」と素直に受け止めることが大切ですね。
自分のことを好きになれば、あなたの人生はもっと豊かになります。そうすればもっと新しいことに挑戦することができるでしょう。
<あなたの人生は、あなたしか生きられない>